単純なヤツ

「水泳・競泳情報のSWIMMING VIEW」管理者、okumurasvの極私的なblog

2015年の抱負

1月が始まってすでに12日目。遅くなったけれど、今年抱負など語ってみたいと思う。 考えていることはいくつかあるので、書きやすく(考えをまとめやすく)するために、以下のように抱負をまとめた。 まずは、「生活周りの抱負」これは、生活の中身を分類(「仕事」とか「趣味」とか「家庭」)するのではなく、「全体的な目標」。 そして、分類ごとの抱負(「仕事周りの抱負」「ブログ周りの抱負」)。

生活周りの抱負

今の生活の一番の課題は、家族が増え、仕事での立場が上がり、やる事が増え続けていてることがあげられる。 正直、それらについて有効な対策を打てていない。 そのため、自分の時間が大幅に削られて、楽しい時間がどんどん減っている。そのため、ストレスが貯まり、生活がギスギスしてしまう。もう少し、自分の時間を確保するための方策を考える必要ながある。

そのために、

  • 抱負1 :Todoの管理方法を確立したい。 現在、最も優れた仕事の(家事の)管理方法はGTDだと思っている。実際、一部取り入れていて成果を上げている。

しかし、GTDを実践していく上での課題が、情報の一元管理。 Todoの管理をするとき、最も重要なのはひとつの所に全て書かれているという状態にあること。 しかし、それが実現できていない。 一般的な、Todoソフトでは、分類しすぎてしまい、デバイスによってばらばらな事が書いてあったりする。 結局どこに書いてあるか分からなくなって”やるべき”ことを忘れてしまう。

一元管理を実践する方法を考えたい。

そのために”使えるTodoソフト”を探している。 欲しいソフトはシンプル(軽くて)で、一つの画面で全てのTodoを閲覧でき(ほとんどのTodoソフトは文字が大きすぎて、画面で一覧できない。)、付箋ソフトのように立ち上げていても邪魔にならない、MaciPhone・Windowで共有出来るもの。もっと言えば、一つ一つのTodoに対してテキストを添付できる。そんなソフトだ。

Macのスティッキーズが理想に近いのだけど、共有できないのが痛い。スティッキーズに共有機能があってチェックボックスが付いて、Todo毎にリマインダーが設定できて、タグ管理ができれば文句ないのだけど…….(もはやスティッキーズじゃないな)

  • 抱負2 :単純費用の圧縮 これは、わざわざ「抱負」なんて大げさなものではないのだけど、 例えば毎日のお茶代。打ち合わせや、レポートを書くために入った喫茶店でのお茶代は、これはまあ、仕方ない必要経費と思うのだけど 、純粋に喉が渇いて買うコンビニのコーヒーやお茶の費用は無駄だと思う。水筒を持って、お茶なりコーヒーなりを持ち歩いていればすむことだから。 そういう側面から、無駄に使っているお金はないか見直しをしたい。

ブログ周りの抱負

現在、「SWIMMINGVIEW」という水泳ニュースをまとめているブログを中心に、「 TOKYO alert」(東京五輪のニュースまとめ)と、この「単純なヤツ」(極私的なブログ)の3つを運営している。 大したアクセスがある訳ではないのだけど、「SWIMMINGVIEW」なんかは15年以上やっていて 、愛着があるし、ある意味私のアイデンティティーだったりする。 このブログ群に、もっと盛り上げていきたい。

  • 抱負1; 文章力向上 長い間、ブログをやっている割にちっとも文章が上手くならない。 まあ、ニュース記事の引用がほとんどだからなのだが、文章力は本職の方にも関係するし、しっかり文章を考えることは頭のためにも(すっかり記憶力も思考力も減衰を続ける40代前半…..)必要なことなので、今年は一つは取り組んでいきたい。 その訓練のためにも、雑文を書いている「単純なヤツ」の更新をコンスタントに行いたい。 まずは、Amazonで「プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術」を購入した。

  • 抱負2:時間の確保 何をするにも時間を確保する必要がある。 そのために、(抱負1で述べた)がTodo管理やるべきことを明確にすること、そして効率的に行うことで時間を作りたい。しかし、「今、やるべき事が終わっても次にやることができてしまう」。

やっと洗濯物を干すのが終わった~と思ったら、奥さんの声「お父さんこれお願い!」なんて事が毎日のようにあるわけ。

そこで、邪魔されない時間。自分だけしかいない時間が必要になる。ということは、深夜か、早朝の有効活用が必要になる。 私は典型的な朝型なので、朝活ということになる。

実は今も4時半に起きている。もうこれ以上早起きは無理なので、この習慣を活かしどれだけ効率化するかがポイントとなる。せっかく、早く起きても、ぼ~とネットを眺めていては意味がない。ともなく、前日に何をするか、何がしたいかを明確化し、Todo化して、起きたらそれに取り掛かることを習慣化したい。

  • 抱負3:iPhone6Plusの活用 昨年、11月、念願のiPhoneを購入した。 便利に使っているが、まだまだ使い倒すまで至っていない。 特にブログ周りについては、全く使えていない。 今年は情報収集、ブログ更新にiPhone6Plusの活用していきたい。 (実はこの記事の原稿は実験的にiPhone6Plusとsimplenoteを使って書いている)

  • 抱負4:SWIMMINGVIEWの活性化 正直、SWIMMINGVIEWはマンネリ化している。 今年のメインの大会は日本選手権とカザン世界水泳になる。 この二つの大会を軸に活性化を行いたい。 具体的にいうと、コミュニケーション的仕掛けをして、読者参加型コンテンツを立ち上げたい。 こう言うと凄いこと考えているように聞こえるけれど要するにアンケートやBBSをやりたいということだ。 昔はやっていたんだけど、インターネットの利用者もSWIMMINGVIEWの閲覧者も昔から代変わりしてると思う。今やるとどんな反応が返ってくるのか、非常に興味がある。

  • 抱負5: アドセンスの目標を明確にする 今年のカザン世界水泳の観戦には行けないが、2018年のグダラハラ(メキシコ)の世界水泳の観戦は行きたいと考えている。 そして、それまでに、メインマシーンのMacBook Airも買い換えたい。すると、グダラハラまでの旅費(25万円想定)、MacBook Airの購入費(15万想定)が必要になる。これらをなんとかアドセンスで得たい。 そのための施策を練っていきたい。

本職周りの抱負

本職は営業マンなので受注目標の達成が会社から与えられた最大の使命である。 営業成績を上げるためには、営業情報の整理が必要になってくる。 しかし、20年弱この仕事をしているけれど、効率良く効果的な営業情報の整理を行えていない。 これを、なんとか熟す方法を考えたい。

まとめ

こうやって抱負を書いていると、抱負に対しての達成状況や、打った施策を記事にすると、興味深いブログになるんじゃないかという気がしてきた。 抱負の実現のための具体的行動が、ブログのネタになる。

抱負の実現のための具体的行動→ブログのネタ→「単純なヤツ」の更新

この循環ができあがれば今年は充実した年になりそうだ。

このミス2015」から 来年読む本

 

毎年この時期になると発表される「このミステリーがすごい」
私の年末の楽しみの一つです。

「このミス」の選定はミステリーの(国内編71名、海外編74名の)識者の投票により選ばれており、掲載された作品にハズレがない。と、思っている。

2015年版から読んでみたいと思った本を国内編から一冊、海外編から三冊ピックアップしてみた。

国内編9位「女王」


Amazon.co.jp: 女王: 連城 三紀彦: 本

国内編1位の「満願」は残念ながら触手が動かなかった(題名からして、興味がわかない.....)。
私がピックアップしたのは9位の「女王」だ。

解説によると

戦後生まれであるのに東京大空襲の記憶のある男、史郎。
そして、東京大空襲の際、確かにその史郎に出会っていたという精神科医、瓜木。
邪馬台国の研究に関連した旅の途中で、謎めいた死を遂げた史郎の祖父、祇介。
史郎とその妻の可奈子、そして瓜木は奇妙な記憶と死の真相を探る旅にでる。

という、物語らしい。

はっきり言ってどんな話かさっぱりわからない(笑)
そして、「女王」という題名。
邪馬台国だから卑弥呼が絡むのだろうか ?

さらに解説は

東京大空襲関東大震災南北朝の動乱邪馬台国
ー中略ー
その先にある合理的な答えに驚愕することになる。

と、続く。

これだけわけのわからない事項に『合理的な答え』なんて導けるのか?
興味津々である。

海外編 1位 その女アレックス


Amazon.co.jp: その女アレックス (文春文庫) eBook: ピエール・ルメートル, 橘明美: Kindleストア

扇情的な表紙。美女が誘拐され監禁されるというありがちな冒頭。
しかし、

「3部からなる構成だが、章を追うごとに、物語はその佇まいを変えていく」

そして、

「賛否両論を呼ぶに違いないない、ラストまで一気に読ませる」

らしい。

しかも、

「このミステリーがすごい 2015年版 1位」
週刊文春 ミステリーベスト10 1位」
「ミステリが読みたい」
「IN POKET 文庫翻訳ミステリーベスト10 1位」
「英国推理作家協会 インターナショナル・タガー賞受賞」
「リーヴルポッシュ読者賞受賞」
の史上初、6冠だという。

「女王」単行本で538ページ、後に紹介する、「ピルグリム」は文庫が3冊1,197ページ。 対して「その女アレックス」は手頃な450ページ。 まず、読みだすのに最適だ。

さあ、どんなに物語なのか楽しみでしかたない。

ゴーストマン 時限紙幣


Amazon.co.jp: ゴーストマン 時限紙幣: ロジャー ホッブズ, Roger Hobbs, 田口 俊樹: 本

犯罪組織の大物マーカスに負い目のある”私”は、過去の借りを返すためにやむなく消えた現金と手下を探し始める。
現在と過去、二つの事件が同時進行する二重のサスペンスと四十八時間のタイムリミットという二つの緊張感がシンクロするこのクールでドライな処女作で、CWAからイアン・フレミング・スティールダガー賞を受賞。

なんたって『クールでドライ』だ。絶対カッコいいはずだ。
やっぱり、ミステリーの主人公は、かっこよくなきゃいけない。

海外編4位 ピルグリム


Amazon.co.jp: ピルグリム〔1〕 名前のない男たち (ハヤカワ文庫 NV ヘ): テリー・ヘイズ, 山中 朝晶: 本


Amazon.co.jp: ピルグリム〔2〕ダーク・ウィンター (ハヤカワ文庫NV): テリー・ヘイズ, 山中 朝晶: 本


Amazon.co.jp: ピルグリム〔3〕 遠くの敵 (ハヤカワ文庫NV): テリー・ヘイズ, 山中 朝晶: 本

実はこの本が2015年版で一番気になっている。

アメリカの様々な諜報組織が抱える数多のエージェント達を監視する任務を負ってきた伝説の人物<ピルグリム>、単独でアメリカ殲滅を企むテロリスト<セイラム>。

主人公は『伝説の人物』だという。
これはハードルが高い。読者は中途半端な活躍では満足しないから、作者は大変だと思う。
しかも、三部作の第1作目だという。
しかし、それを承知で登場させているのだから、並々ならぬ自信があるのだろう。

ずばっとハマれば3部作全て読むことになるだろう。

こうやって読みたい本を紹介していると、純粋に謎に取り組むミステリーというより、動きがあって、主人公に渋みのある作品が自分の好みなんだな〜と気が着いた。

iPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースが届いた

iPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースが届いた!

10/25に注文したiPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースが12/6に届きましたので、ご紹介したいと思います。

さて、皆さんがスマホのケースに望む事ってどんなことがあるでしょうか?

私がスマホケースに望む条件は

  • スマホを保護すること
  • 転落防止すること
  • 手触りがいいこと
  • デザインがそれなりに良いこと
  • 操作性を損なわないこと(邪魔にならないこと)
  • できれば、スマホの操作性を向上させること

が、あげられます。

それでは、iPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースを条件と照らし合わせてみます。

スマホを保護すること

ケースをつけるのですから、ちゃんとスマホを保護してくれなければいけません。
iPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースはちゃんと裏面を覆ってくれます。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

表面も、邪魔にならないように覆ってくれます。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

詳しい、取り付け方の説明書が付属しています。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

転落防止すること

別売りのチョイガケストラップをつけることが出来ます。

JACA JACAチョイガケストラップ

取り付け簡単!カバンを持ちたくないときには、ベルトに引っかけてお出かけできます。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

手触りがいいこと

革製品ですから、手触りはいいです。特にこれから寒くなるので金属のひんやりした感じより革の暖かみのある感じの方が圧倒的に良いです。
また、使い込むと味が出てくると思います。これも楽しみ。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

デザインがそれなりに良いこと

これは、好みによりますが....私は概ね気に入っています

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

操作性を損なわないこと(邪魔にならないこと)

操作が必要な部分はちゃんと穴が空いていたり、印が付いており操作を困ることはありません

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

写真でわかるかな?★印がボリュームボタン

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

できれば、スマホの操作性を向上させること

iPhone6plus用JACA JACAの栃木レザーオープンタイプケースの素晴らしいところの一つ。バックグリップが付いています。(裏面についている突起)このバックグリップに手を引っかけることで大きなiPhone6Plusを使いやすくします。

JACA JACAのiPhone6plus用栃木レザーオープンタイプケース

ただし、手の小さな私は親指で全てのアイコンをクリックすることは出来ませんでした.....でも、普通の操作より、アイコン一つ分、クリックできる範囲が広がりました。

総評

というわけで、かなり満足度の高い商品となっています。
また、価格も革製品としては手の出しやすい5400円。
オススメです!

SEIKO×GIUGIARO(セイコー×ジウジアーロ)を買おうか悩んでる

世は12月。年末。
何かとせわになくなってくる時期。
そして、1年の総決算の時期。
皆さん充実した、1年でしたか?
私?

先日、どうしても欲しい仕事が取れたのでなんとか気持ちよく年末を迎えられそうです(ただし、年度末の売り上げ目標までは、遠い道のりですが....by 営業マン)。

で、年末と言えば、クリスマス。
クリスマスと言えば、プレゼントなわけです。
皆さん、どんなプレゼントが欲しいですか?
「現金」という夢の無い話は無しですよ。

40を過ぎると、欲しいプレゼントってなかなか難しい。
欲しい物は沢山在るけれど自分の分相応の物で無くては成らない。
かといって、ケチってはクリスマスらしくない。
奥さんに任せておくと、自分の趣味と合わない(汗)
というわけで、「自分へのプレゼント」をうんうん言いながら調べる今日この頃。まあ、この調べる作業が楽しいわけですが。

とりあえず、昨日、自分へのプレゼント候補が見つかったので報告です。

それが、「SEIKO×GIUGIARO DESIGNセイコー×ジウジアーロ)Limited Edition」

セイコー×ジウジアーロ・デザイン限定モデル

私は、もともと時計が好きで、IWCポルトギーゼ、
IWC ポルトギーゼ・オートマティック

台湾で買ったTUDORのヘリテージクロノ
TUDOR(チュードル)ヘリテージクロノ Ref.70330N

などを愛用している。
どちらも、素晴らしいデザインで気に入っている。
しかし、結構高級な時計だ(あくまで、私の基準。時計好きの中では100万以上を高級腕時計というようだから、二つとも高級腕時計とは言えない)。使用にはそれなりに気を使う。

気楽に、使えてそれなりに高級感のある腕時計がほしいな〜
海外製の時計ばかりなので国産の時計が欲しいな〜とは思っていたけどG-shockはちょっと子供っぽい、SEIKOは垢抜けない。
と、なかなか気に入らなかった。
だけど、これだったらいいかな〜と。「SEIKO×GIUGIARO DESIGNセイコー×ジウジアーロ)Limited Edition」

1983年、セイコーは世界初のアナログクオーツ クロノグラフモデルを世界で最も有名なカー&インダストリアル・デザイナー「ジョルジェット・ジウジアーロ」によるデザインで発売しました。

左腕に着けた状態での操作性を良くする意図で、時計の中心とバンドの中心をオフセットした独特な造形の非対称デザインや、2時位置と4時位置に配置された大型ボタンなど、ドライバーが自然な流れで操作できるよう、細やかな配慮を積み重ねて生み出されました。

セイコーの機能美を追求したデザインとして注目を集め、今もなおスタイリッシュな存在感を放つそのデザイン。今作は80年代当時のモデルを ベースに、より現代的なカラーリングに一新した限定モデルです。「四輪車・二輪車ライダーの腕に良く似合うウオッチ」をコンセプトに開発されたデザイン を、ぜひ体感ください。

仕事の関係上、車に乗る機会も多いし、心がかなり揺れております。
お値段も3万円からと、手の出る範囲内。
むむむむむ〜と成ったわけ。
とりあえず、自分へのプレゼント候補最有力で、キープとします。

moshi SenseCover for iPhone 6 Plusが良さそうな感じです

 

12/5発売予定の「カバーを開かずに電話に答えて通話できる[12/5発売予定]moshi SenseCover for iPhone 6 Plus St...」が良い感じです。

 

【特徴】
・タッチ・センシティブ・フロントカバーで、全周 360 度にわたって保護。
・カバーを開かずに日時の確認、かかってきた電話の通話の開始や終了、アラームの停止操作が可能。
iPhone でのビデオ鑑賞に便利な折り畳み式スタンド。
・使わないときには、内蔵のマグネット式留め金でカバーが確実に閉じた状態に固定。
・衝撃を吸収する熱可塑性ポリウレタン製フレームと合革製フロントカバー。

秋の奈良公園に行ってきた

2014年11月15日(土)に奈良公園に行ってきた。

急激に冷えてきたこの頃。
当然、紅葉狙い。
我が子「仮称トモマル(1歳・10ヶ月)」と、鹿との闘いも楽しみ(笑)。

大阪市内から45分程度。
天気も良く、ご機嫌ドライブ。8時過ぎに出たので9時前には到着。

青空に月が出ていた。

秋の奈良公園を行く

大阪より弱冠、寒いかな。
時間が早いので駐車場も空いていた。

奈良公園は、平坦でベビーカーを押しても苦にならない。

ちょっと歩けば「あっ鹿さんだ」。
秋の奈良公園を行く

「仮称トモマル(1歳・10ヶ月)」は遠目に見つけると大喜び。
しかし、だんだんよってくると顔が引きつる(笑)
まあ、自分よりおっきいからビックリするわな。
まだ、鹿せんべいを買っていないので襲われることはない。

小さいお子さんを連れて行かれる方へ、「鹿せんべいを鹿に揚げるときには十分ご注意を。」
十中八九、凄い勢いで「襲われます。」
今回も、うちの奥さんが襲われていました(笑)
ケガするほどじゃないですけど。

で、紅葉の様子ですが、7歩ぐらいかな〜。
弱冠、若目の紅葉が綺麗です
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

美形の鹿さんもいます。
秋の奈良公園を行く

さあ、奈良公園の主役に向かいます。
勿論、東大寺
この頃には、観光バスが来るわ、外人さん観光客はいるはで東大寺周辺は混雑し始めます。
「仮称トモマル(1歳・10ヶ月)」は超ご機嫌。
鹿を冷やかしながら、おしりフリフリしながら、観光客の間を縫うように歩きます。

秋の奈良公園を行く

どうだ!大仏殿。
ホントにでかいな。
ある意味、デカイはセイギ。なんかそんな気がします。
秋の奈良公園を行く

ドンとお座りになっている大仏様。
これぐらい貫禄のある大人になりたいものです(笑)
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

どこぞのアニメのキャラクターなど裸足で逃げ出す迫力です。
秋の奈良公園を行く

この「前のめり」感。
私の仕事への姿勢もこれぐらい迫力を持っていきたいな。
秋の奈良公園を行く

見守っていてください
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

境内も、ぼちぼち紅葉です
秋の奈良公園を行く

「仮称トモマル(1歳・10ヶ月)」にお約束の鼻の穴くぐり(【東大寺大仏殿】 - 奈良・鎌倉 大仏百科)も経験。無病息災。無病息災。

さあ、拝観も終えて二月堂方面に向かいましょう。
こちらまで来ると、東大寺の喧噪から解放されます。
だいぶ、静かな空間が広がっています
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

一本、立派なイチョウの木。お見事
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

へ〜珍しいよね屋根の上に鳩。
秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

ここら辺で11時前、ぼちぼち「仮称トモマル(1歳・10ヶ月)」が疲れてぐずり出す。はいはい、二月堂を遠くから眺めて、ご飯に行きましょう。(良い天気過ぎて、二月堂はうまく撮れなかった...)

秋の奈良公園を行く

秋の奈良公園を行く

バイバイ、東大寺。大仏様。
秋の奈良公園を行く

この後、お食事を済ませ(別に美味しくなかったので紹介は控えます。奈良でのお食事は、予約が出来たら「粟 ならまち店 」がオススメ。なかなか予約がとれないので早めの連絡を)

奈良町の「柿の葉ずし総本家平宗」で晩ご飯兼お土産の柿の葉寿司と、「春鹿 公式サイト|日本酒発祥の地「奈良」より世界へ羽ばたく。株式会社今西清兵衛商店」で日本酒を買って帰りました。

子連れで紅葉を楽しむなら奈良公園、オススメです。

遅れてきたiPhone6Plus

iPhone6Plus

2014年9月19日に予約を入れたiPhone6Plus(64G・シルバー)が、2014年11月5日。ようやく手に入れることが出来ました。

 

いや〜予約して一ヶ月強。長かった事。
1週間毎に、ドコモショップに電話入れていたので、かなり鬱陶しいお客だっただろうな〜と思う今日この頃。

でも、ドコモショップも悪いよ、どれぐらい待ちなのか全然分からないし(実際ショップの人も掴みようがないんだろうけど、目処ってものがあるジャンね)分からなくても、週に何台ぐらい入ってきてお客さんは後何番目ですぐらいの情報はくれると随分、気持ちが違うってもんだ。

と、いろんな思いも届いてしまえばどこ吹く風。
うれしいな〜の一言で終わってしまいます。

10月の終わりから仕事が忙しくて、まだまだ使い込んで無いので
とりあえず、商品が届いた報告まで。

感想は、後日お知らせしようと思います。

そうそう、もう一つ心待ちにしているJACAJACAのケース(iPhone6plus用JACAJACAの栃木レザーオープンタイプケースをポチっとしたけれど - 単純なヤツ)は、12/1〜15に届く予定だとか。こちらも気長にお待ちすることにします。