単純なヤツ

「水泳・競泳情報のSWIMMING VIEW」管理者、okumurasvの極私的なblog

【随時更新】SWIMMING VIEW 2017秋 リニューアル計画

【随時更新】SWIMMING VIEW 2017秋 リニューアル計画

SWIMMING VIEWのリニューアル状況を掲載していきます。字消しされている部分は実施済みの措置。

【はじめに】

子育てに追われてSVに手を掛けられていない

記事の更新だって疎かになりがち

デザインに至ってはリオ五輪バージョンに若干の手を加えたもの

早い話が手抜き。

特にフロントページは時代遅れ感がある。

ここで気分一新、サイトデザインのリニューアルだ

ず〜と考えていた新カテゴリーテーマのあるし。

リニューアル作業の公開

SWIMMINGVIEWの環境

【やりたいこと】

記事の充実

選手プロフィールの再整備

デザイン系

カテゴリーの絞り込み

試合情報(概要・スケジュール・結果・観戦記など細かく 子カテゴリーで試合ごとに分類)

News(情報を細かく分けずニュースとして一緒くたんに扱う)細かい内容はタグで整理

選手プロフィール

SwimShop(水泳関係商品の紹介)

SWIMMING BOOK STORE

スイミングマガジンのタグ化

SWIMMINNGVIEWについて

WordPressのカテゴリ整理に便利なプラグイン「Batch Cat」 | ネットインパクト

読みやすいフォントを研究。

読みやすいフォントの CSS 設定例 | murashun.jp

カテゴリーをヘッダー直後に

WordPressのテーマはAFFINGER(アフィンガー)これまで無料のテーマStingerを使ってきたけど、ここは一発気合を入れてAFFINGERを購入。2017年8月購入済み #完了

フロントページをかっこよく

  • youtube背景画像を使ったページなんてカッコイイ!
  • FUGIAT

WordPressのサイトURL(フォルダ・ディレクトリ)を変更する方法

アフィリエイトでしっかり稼げるようにトップページ、個別ページ、カテゴリーページの構成を練り直す。

サイドバーの整理

カテゴリーページの構成「タイトル→タグ→概要を掲載」

アクセス向上

現在、ツイッターのフォローワーは5000弱

日常的に見てくれているのが1000〜1500人

フォロワーを増やすと共に、日常的に見ている人をもっと、増やしたい

配信をばらけさせてツイートに気づくようにすべき

新コーナーを立ち上げる

名言を取り上げるカテゴリー「速く泳ぐためのヒント」をオープンさせる。

ちょっと差別化されたフォント

CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選 細カギ括弧がいいか?

font-familyの指定 2016年 - WEBサイト制作の勉強

カテゴリーのデザイン

SWIMMING VIEW ANNEX(別館)の扱い

別サイト→ツイッターで連携

「速く泳ぐためのヒント」の構成を考える

  • 投稿フローの検討
  • 投稿時間設定(朝7時ぐらいがいいかな?)
  • twitter拡散を考えてハッシュタグを利用

東京五輪の情報をまとめたものを日々発信する。

執筆環境の整備

長文用にWorkFlowlyを使ったブログ執筆方法を検討する。 #ネタ

もともと、todo管理に使っていたworkflowly

Workflowlyのいいところ

  • ショートカットを表示できる
  • 軽い
  • スマホ、PCともに使える

このページはWorkFlowly及びハサミスクリプトを使って執筆。

わかりやすい↓WorkFlowlyの使い方 

ハサミスクリプトは、アウトライナーとブログをつなぐツール

はてなブログのh2タグ〜h5まで整理が必要(170904CSSの編集開始)

階層を4階層までに抑える。

リスト表示出来る方がいいかも。(170904リスト表示) #完了

ハサミスクリプトirodrawEditionによるリストタグ(<li>タグ)を旨く表示する方法がわからない。はじめての「WorkFlowy」カスタマイズ【Windows・Mac編】 – いつもていねいに #完了

(<ul><li>タグ)の入力を楽にする辞書登録

ハサミスクリプトの導入 170902済み170902にそのまま「単純なヤツ」に公開。

iPhoneでのWorkFlowlyの使い方を検討「「MemoFlowy」と「HandyFlowy」がWorkFlowyの必須アプリと言える理由 〜『WorkFlowyの使い方のレシピ』の連載を終えて②〜 – いつもていねいに

Macで使いやすいように三色ボールペン方式を採用「http://teineini.net/201602-workflowy-customize/

三色ボールペン方式をCSSで表現できないか? #次やる

タグを使って、次やることの管理。

やることが増えてくると何がやりたかったか?何から手をつけていいのか分からなくなる

できること(方法、結論が見えている)ものから手をつける。

更新しやすいようにMarth Editの設定を見直す。

SNSの整理と環境整備

twitter

twitter(及びFacebook)のOGPの設定をAll in One SEOを使って行う。 170902

ツイッターダイジェスト復活

「昨日のSV」

更新の空白時間(12時?)

ファイスブックとの連携を行う。

Facebookのページ。Swmimming View 170902ローンチ #完了

Jetpackを使って記事の共有 170902 #完了

Facebookをブログに張る 

ファイスブックのアクセス解析

OGPの設定(画像?)

  • タイトル部分の画像。古いプールの絵をベースに味のあるかんじ?

Googleカレンダーtwitterを連携して試合予定などを送信

コメント欄に採用しているディスカスを有効活用を検討

アフィリエイト

AMPページにアドセンスを導入 170902

アマゾンのインスタントストアー廃止に伴い、SWIMMING BOOK STOREを新しくする。

インスタントストアー廃止の説明

SWIM SHOPをもっと売れるように

商品紹介ブログパーツ カエレバの設定 #次やる

管理系

アクセス数やアドセンス成果の記録をとる

ほぼ日5年手帳が使い勝手良さそう。

ただし、発売は12月

ほぼ日5年手帳、登場。 - 「ほぼ日手帳2018」よこく - ほぼ日刊イトイ新聞

ケイタイでチェックするためにアプリを検討。

Adsense

analytics

iphoneWordPressをインストール 170902 #完了

とても便利。アクセス解析

リニューアル計画の作業工程 #ネタ

WorkFlowyを使ってTODOリストを作成

TODOを実現するために必要な情報の収集

ネタ元のHPをプリントアウト

最初はWorkFlowlyを旨く使えるようになる情報収集が主。

書物の収集

TODOの実施とTODOの追加

記録をWorkFlowlyに残していく。

ひとつひとつTODOをつぶしていくと、更にやりたいことやらなければならないことが出てくる。

TODOリストをブログ(単純なヤツに公開)

秋の南紀白浜旅行 第2日目

第2日目。

休日でも我が子は7時起き(笑) 早速、南紀 白浜温泉の宿 | ホテル シーモアに出来たTetti Bakery & Cafeで朝食。

その後は、白浜と言えば!白良浜!こってり綺麗な浜で遊びます!

 

いや〜良い天気

秋の南紀白浜旅行

ウェディングフォトを撮ってました 秋の南紀白浜旅行

秋の南紀白浜旅行

ほんとに綺麗。 夏は非常に混み合うので、今の時期とかゴールデンウィークの方が小さい子どもは楽しめます。

秋の南紀白浜旅行

午前中、しっかり遊んで、大阪に帰りました。あ〜楽しかった。

秋の南紀白浜旅行

2017/9/30〜10/1と、南紀白浜に遊びに行ってきました。

なんで、こんな中途半端な時期に白浜に行ってきたかというと.. もともと、「ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる」という映画のオーディションが9/30に太地で行われる事を知って、是非、我が家も参加したい〜と、力を入れて書類を作成!しかし見事、一次審査(書類審査)で落選。

・「和歌山「くじらの博物館」舞台の映画を10月撮影 出演者募集 - 産経ニュース」 ・「映画「ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる」制作決定!!&出演者オーディション開催 | 株式会社STELLA WORKS

じゃあ、白浜でゆっくりしましょうか。という事になったわけです。

9時に我が家を出発し、11時に白浜着。 まずは、昼食。 かわいらしいピザ屋さん「ペスカトーレ」。 秋の南紀白浜旅行

このお店、ロケーションが最高! 秋の南紀白浜旅行

肝心のピザも美味しい!! 秋の南紀白浜旅行

午後からは、「南紀白浜空港空の日フェスタ」へ。

なんでも「ヘリコプター訓練展示」とか「航空機の展示」とか「県防災航空センターの格納庫開放」とか「空の日コンサート」とか「大型化学消防車と綱引」とか「空港施設バス見学」「各種売店・ブース」とかあるらしい。 我が家の4歳児と2歳児を連れて行くにはなかなかよさげ。

駐車場は旧白浜空港。滑走路に車を止める。(広い空間で気持ちいいので普段から公開すれば良いのに) 秋の南紀白浜旅行

いや〜良い天気。 秋の南紀白浜旅行

ヘリコプター訓練は凄い迫力。目の前で救助訓練が繰り広げられる。 秋の南紀白浜旅行

秋の南紀白浜旅行

秋の南紀白浜旅行

秋の南紀白浜旅行

大型化学消防車に乗ったり、綱引したり、売店で綿菓子買ったりして楽しんだ後、一番華があったのが、消防車の放水! 正直、放水の何が面白いの?と思っていたのですが..... 放水すると180度の虹がぶあ〜と。

秋の南紀白浜旅行

秋の南紀白浜旅行

いや〜見事でした。1時過ぎに会場入りして16時までしっかり楽しみました。

夕方に、ちょこっと夕焼けなど眺め 秋の南紀白浜旅行

夕食は「いけす円座」でゆっくりさせていただいて、温泉入っておやすみなさい〜 しかし、ホテルシーモアは改修で大きくうまれ変わるようです。

・「南紀 白浜温泉の宿 | ホテル シーモア

2日目はまた、後ほど。

今日は我が家のプリンセス Nちゃんの 2歳の誕生日でした。

8/26は我が家の次女 Nちゃんの2歳の誕生日。

ママさん渾身の飾り付け。
プリンセス N の誕生日

前菜と、ピザは最近お気に入りのイタリアン「ピッツェリア グラーノ (Pizzeria Grano) - 駒川中野/ピザ [食べログ]」からテイクアウト
プリンセス N の誕生日

プリンセス N の誕生日

ママさんのお手製サラダとラザニア
プリンセス N の誕生日

プリンセス N の誕生日

誕生日ケーキは「菓子工房 T.YOKOGAWA 和泉中央本店 (ヨコガワ) - 和泉中央/ケーキ [食べログ]」。未年なのでひつじさん。
P8260061

おめかしして!
プリンセス N の誕生日

いっただきます~
プリンセス N の誕生日

やっぱりケーキが一番
プリンセス N の誕生日

プリンセス N の誕生日

楽しい一時でした。

これはいい!DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)の感想・レビュー・紹介!

これはいい!DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)の感想・レビュー・紹介!

久しぶりに言い買い物したな~と思える商品に出会った。「DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)」。
何がいいか?私が考える、良いカバンの条件を全て満たしているのだ。

私の考える、良いカバンの5つの条件

良いカバンには5つの条件があると思う。
  • 良いカバンの条件(1) 丁度いいサイズ
  • 良いカバンの条件(2) 荷物の重さを感じさせないこと
  • 良いカバンの条件(3) 中身を取り出しやすいこと
  • 良いカバンの条件(4) 軽いこと
  • 良いカバンの条件(5) シンプルなデザインであること

それでは、各々の条件とDSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)を比較してみよう

良いカバンの条件(1) 丁度いいサイズ

一つ目は「目的に合った容量」であること。
このカバンを買った目的は、公園にちょっと遊びに行くとか、買い物に行くとか半日から1日ぶらっと出かけるときのお供。
財布とケイタイ、そして文庫本やカメラなどを入れることができ、なおかつ入れた荷物があっち行ったり、こっち行ったりしないこと(大きすぎないこと)。
このバックは正にジャストサイズ。

フロントには二つのポケット。
文庫本と財布、小銭入れそしてiPhone6+が綺麗に入る。また、入り口がゴム加工されていて伸縮性が有り、出し入れしやすい。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

蓋(?)はFIDLOCK製マグネットがついていて快適に開閉が出来る。しかもマグネットだけで止まっているのでは無く、突起による引っかかり(わかるかな~説明が難しい)があり、勝手に開いてしまう事がない。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

メインの収納は、チャック止め。中にはパッド入りのタブレットスリーブがある。また、薄手に見えるが、マチがあるので、OLYMPUS OM-D E-M1ぐらいなら楽に入る。(ちなみに、この写真はE-M1で撮影しています。)

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

具体的なサイズは

  • サイズ 横37cm×高さ29cm×幅7cm/容量12L
  • ハンドルの高さ=5cm
  • ストラップの長さ=74-111cm

良いカバンの条件(2) 荷物の重さを感じさせない

背中に当たる部分もパッドが入っているので(カメラを入れて)歩いても全然、ゴツゴツ当たらない。
また、背中に密着して荷物がブラブラしない。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

良いカバンの条件(3) 荷物を取り出しやすいこと

公式youtubeで公開されている、動画を見て貰うとよく分かる

背負っていたカバンをストラップを外すことなく、簡単に腹面に持ってくることが出来る。
そして、簡単に荷物を取り出すことが出来る。

良いカバンの条件(4) 軽いこと

丈夫でも重いと肩がこる。
しかし、この製品はそんなことがない。バリスティックナイロン、ミルスペック仕様のベルト、デュラフレックス製プラスチックパーツを使いながら621gと軽い。

例えば「[トゥミ] ボディバッグ TAHOE 「マーシャル」スリング」なんか1.1kgある

良いカバンの条件(5) シンプルなデザインであること

でかでかとブランドのロゴなんか貼り付けられていると興ざめである。
しかし、DSPTCH(ディスピッチ)は何かと”控えめ”である。

ファスナーにDSPTCHのロゴ。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

誇らしげな「made in USA」。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

シンプルなので飽きない。

DSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)

そういえば、HOUYHNHNM(フイナム)でも大々的に紹介されている。「目利きバイヤーたちと紐解くディスパッチの魅力。 | feature | HOUYHNHNM(フイナム)

f:id:okumurasv:20170325123002p:plain

と、私が考えるよいカバンの条件5つを備えたDSPTCH(ディスピッチ) SHOULDER BAG(ショルダーバック)の紹介でした。

初春の長居公園

春の始まり。長居公園

なかなか使えない、OM-D E-M1 MarkII。
ようやく3/4、半日時間が出来たのでマイ・ホーム・パーク(こんな言い方あるんだろうか?)長居公園でパシャパシャすることが出来た。

ちょっと肌寒いが、長居公園の中にある、大阪市立長居植物園は、空いていてホント快適。入場料は大人200円。
スタバに行って本を読むというモノ勿論楽しいけれど、私は長居植物園での読書をオススメする。
特に大阪市民は税金を納めているんだから、もっと積極的に大阪市立の公園を使うべきだと思う。

長居植物園のマスコット、しょくぽんがお出迎え。

春の始まり。長居公園

「早春の草花展」というのをやっていた。

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

この時期の主役の一つ、チューリップ

春の始まり。長居公園

もう一つの主役、うめ。

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

ヤンマースタジアムを望む

春の始まり。長居公園

鴨1

春の始まり。長居公園

鴨2

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

奥に写っている観光客はインドネシアから来たそうです。梅を見て「桜」と言っていたので、「桜は4月ですよ〜これは梅です」って教えてあげた。

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

春の始まり。長居公園

ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。

春の始まり。長居公園

エムズ スタンド (M's STAND) - 鶴ヶ丘/ハンバーガー [食べログ]」でホットドックを食べる。結構本格的

春の始まり。長居公園